土鍋やルクエのレンジを使った簡単料理のメモや夕食日記を書いていきます。 大好きな韓流ドラマや海外ドラマサスペンス映画のあらすじ感想も時々♪ 自分のお気に入り美容健康通販グッズや気になるものも随時更新!
さんまの煮つけ
★ルクエで作る、フンドウダイの煮物調味料を使って
簡単レシピの紹介です。♪
材料
さんま 2尾 水 100cc
生姜 15g 煮物調味料 80cc
作り方
◉さんまは、うろこを取り頭と尾を切り、胴部分を4等分に切る。
内臓は取り除き、きれいに洗う。【お魚やさんに頼むと楽です】
◉さんまは食べやすい様に背と腹に1cm弱の切れ目を入れ、
水気をふきとり、かるく小麦粉をまぶしておく。
◉生姜は2/3を薄くスライスして煮こみ用に、
残りを上にのせるのに千切りにしておく。
◉ルクエに煮物調味料と水、煮込み用の生姜を加えて
500Wのレンジで2分チンする。
◉さんまを加え500Wのレンジで3分~4分チンする。
味がなじむまでサランラップの落としぶたをして
しばらく置く。
今が旬のサンマ・・・塩焼きと一味違うお煮つけ出す。
フンドーダイの煮物調味料を使うと、簡単で美味しい
お煮つけの出来上がりです。
nonko42
Powered by ライブドアブログ