内臓脂肪撃退法

nonkoの料理メモ

nonkoの料理メモ

土鍋やルクエのレンジを使った簡単料理のメモや夕食日記を書いていきます。 大好きな韓流ドラマや海外ドラマサスペンス映画のあらすじ感想も時々♪ 自分のお気に入り美容健康通販グッズや気になるものも随時更新!

スポンサードリンク


information

準備中

ダイエット!レンジで作る簡単レシピ

寒い冬も過ぎ桜咲く春がやってきました。

とはいえ朝晩はまだ寒いですが・・・・

薄着の時期になると冬ごもりした体型が気になります

食生活を振り返りダイエットを心掛けて

レンジで作るダイエットレシピの紹介です

鰆とブロッコリーのトマト煮


材料

サワラ……2切れ 
(A)
塩……小さじ1/6
コショウ……少々 
玉ねぎ……50g
ブロッコリー……100g
トマト缶……100g
オリーブオイル……小さじ1
塩・コショウ……各少々 



作り方

1)  サワラは半分に切り、塩、コショウをする。 
(2)  玉ねぎは角切り、ブロッコリーは小房に分け、耐熱のお皿のまん中に入れ広げる。 
(3)  (2)の回りにサワラを並べ、トマト缶をつぶして、塩、コショウ、オイルを混ぜ、サワラにかけラップをしてレンジで5分加熱する。 
(4)  一度レンジから取り出して全体を混ぜ、ラップをかけてさらに1分加熱し混ぜ器に盛る。 







2019年03月17日| Edit

100円均一フリフリ手巻き寿司

正月おせちに飽きたらお家で簡単手巻き寿司 100均フリフリ手巻き器

手巻き出来上がり100均手巻き出来上がりカニカマとレタスマヨネーズを
加えてフリフリすれば
美味しい手巻き寿司が出来上がりました

フリフリケースにご飯を適量入れ

好みの具材をご飯の上にのせ

更にご飯を具材が隠れるように

のせ海苔を海苔巻き入れるところに入れフリフリすればOK です









2019年01月02日| Edit

脂肪燃焼スープ

脂肪燃焼スープ


材料


玉ねぎ

セロリ

パプリカ

にんじん

キャベツ

トマト缶

コンソメ


作り方


ほったらかし鍋に、トマト缶 コンソメ以外の材料と


水を材料がかぶるくらいに入れて強で4時間セットしスイッチオン


最後にトマト缶とコンソメを入れて味の調節をしてあげる


基礎のスープができたら自分なりに生姜を入れたり穀物を入れたり


色々アレンジして ください


腹持ち良くして一緒に置き換えれば正月太りも解消してくれると思いますよ



2019年01月01日| Edit

ミートローフ!ハンバーグより簡単

ハンバーグより簡単!型に詰めて焼くだけで
おいしいミートローフが出来上がり

材料

牛ひき肉400グラム 豚ひき肉200グラム
玉ねぎミジン切り1個 卵1個 パン粉大さじ1
塩ひとつまみ

作り方ミートローフ

1,全材料をよくこねて耐熱容器につめこんで形を均す

2,コンベクションオーブンを200度にセットして、下の段2段めで
40分加熱する

3,型から外しアルミ箔につつんでそのまま寝かす
  予熱が取れたら冷蔵庫で保管する

★好みの厚さに切りケチャップをかけてどうぞ

夕食のおかずに おもてなしに と活躍しますよ







2018年12月30日| Edit

オリーブオイルツナのトマトパスタ

あるとべんりな缶詰!ツナ

ツナ缶使ってオリーブオイルツナのトマトパスタの

レシピ紹介です

材料2人~3人分


EXVオリーブオイルツナ1缶


玉ねぎ一個


トマト缶1缶


にんにくひとかけら


ロングパスタ人数文


塩コショウ適量


作り方


1.フライパンにツナ缶のオリーブオイルと刻んだにんにくを入れ

香りが出るまであたためます


2.玉ねぎをみじん切りにしてオリーブツナ缶 トマト缶を


  入れて水分が飛ぶまで見つめてから塩コショウで味を整えます


3・茹でたパスタを加え混ぜ合わせてから盛り付けすれば OK



 

2018年11月27日| Edit
Copyright © nonkoの料理メモ All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます